
宮代町 T様邸 トイレのリフォーム
2025年9月5日
宮代町 M様邸 屋根改修工事
2025年9月11日
施工前
雨漏りしているのでなんとかして欲しいとご相談をいただきました🙏
雨漏りの調査に伺い、瓦をめくってみると防水紙がぼろぼろで機能していませんでした
お客様と打合せをした結果、瓦をすべて処分して軽い屋根材のスレート屋根に改修することになりました
大工さんが猛暑の中、瓦おろしの作業を行い、2tダンプ2台分の瓦を廃棄しました

雨水がうまく樋に入るよう桟を打って高さを確保してから合板施工を行います
合板は千鳥貼り、防水紙まで施工しました👍

大工さんの下地工事が終わったら屋根屋さんの作業になります
材料の荷受けを行い、作業しやすいように材料を置いたら一枚一枚釘で固定していきます🙌

雨漏りしていたお部屋の天井修繕も行いました🏠
天井のベニヤは腐食していたため解体、下地補強をしてから石膏ボードを施工します
クロス屋さんも待機してもらい、大工さんの作業が完了したら、
パテ処理してクロスを貼り工事完了です👌

施工後
雨漏りしていたお部屋の天井も新しい白いクロスで綺麗に仕上がりました✨
屋根材は軽量なので地震に強く、長期間色褪せが目立たないコロニアルグラッサを採用しました
新しい防水紙も施工され、雨漏りの心配なく過ごすことができますね
これで台風が来ても安心とお客様に喜んでいただきました😊
リフォーム工事のご相談等ありましたら、お気軽にお問い合わせください🏠