
クロス工事を行いました
2025年10月17日
根切り工事が終わったら割栗地業を行います🏠
割栗を小端立てに敷き詰めてランマーでしっかり転圧をしたら、砕石を敷いて上面をプレートで平らにします
土間シートを施工して地盤面からの湿気をシャットアウトさせて、外周部に捨てコンクリートを打設します

次工程の基礎配筋です
外周部の枠を施工したらユニット筋の荷受けを行い基礎配筋を施工します
基礎の図面を確認しながら決められたピッチでベースの鉄筋が並べられ、綺麗に組み上げられましたね😊
水道屋さんが基礎の内部に排水管を通す基礎スリーブも施工しました🙌

基礎配筋が完了したら社内チェックを行い、第三者機関による基礎配筋検査を行います
建物の配置や基礎配筋が設計図書通りに施工されているかチェックしてもらいます
検査員さんも写真を撮りながら検査を行っていき、問題なしで合格することができました✨



