こんにちは**古川です(^o^)
連日暑いですね(>_<)4月なのに気温30.9℃を記録したようです。
…さ.30℃オーバーです。暑いはずです。夏日です。
そして気温と共に紫外線も急上昇↑↑しているのはご存じですか?
きたる5月は「紫外線強めなのを知らずに油断している方が最も多い月」なのです。
油断大敵(>w<)お出かけの際は日焼け止め、日傘の出番です!!
でも皆さん、お部屋の中の紫外線対策はされておりますか?
室内で過ごしていてもシミ・そばかすの恐怖はそこに…・゜・(PД`q。)・゜・ひぇ
しかも紫外線は床材やインテリアを傷める原因となります。
これは対策するしかない(o゚∀゚o)!!
ということで、本日のブログは ☆鈴木工務店プレゼンツ☆窓から防ぐUV対策☆ です。
先ずは…“機能性カーテンの設置”※王道でスミマセン。
UVカット機能の付いたものに交換し紫外線をシャットアウト!!
又、カーテン等大きな面積を持つファブリックを交換するとお部屋の雰囲気がガラリ変わるので、
模様替えとしてもオススメです。ロールスクリーンも素敵ですよー(^^*)
※こっそりCMですが、弊社へご相談頂きますと専属インテリアアドバイザーとのお打合せも可能です♪
そして…“機能性ガラスへの交換”です。
サッシのガラスを、Low-E複層ガラスに交換するだけで紫外線を約76%もカット出来ます。
又、金属膜コーティングによって太陽の熱線を約60%カットし、冷暖房効果を高め、西日対策や結露防止にも効果があります。
床の傷みが酷い部屋や空調の効きが弱い部屋がありましたら、それは窓が原因かもしれません。
お気軽に弊社鈴木工務店までご相談下さい♪
※こっそりCM第2弾ですが、弊社不動産部(有)鈴建ホームで売り出し中の宮代町本田4丁目・1丁目分譲は、全棟Low-E複層ガラスが標準採用されております!!
Low-E複層ガラスの性能、弊社の家造りを是非ご覧になって見て下さい♪
1丁目建売物件は完成ほやほやです(o^-^o)内壁の無垢材仕上げなど見所沢山ございます♪
お問い合せは(有)鈴建ホームでまでお待ちしております♪
っと、お話が大脱線してしまいましたが(笑)カーテンやガラスでの対策だけでなく、外部への庇設置などと、まだまだ対策はございます。
今年の夏は窓周りを意識してみては如何でしょうか?(^_^)
カテゴリー
アーカイブ
- 2021年2月 (1)
- 2021年1月 (3)
- 2020年12月 (2)
- 2020年11月 (1)
- 2020年10月 (1)
- 2020年8月 (3)
- 2020年6月 (2)
- 2020年5月 (4)
- 2020年4月 (2)
- 2020年3月 (3)
- 2020年1月 (1)
- 2019年12月 (1)
- 2019年11月 (1)
- 2019年10月 (2)
- 2019年8月 (2)
- 2019年1月 (1)
- 2018年12月 (1)
- 2018年11月 (1)
- 2018年10月 (1)
- 2018年9月 (1)
- 2018年8月 (2)
- 2018年6月 (1)
- 2018年5月 (3)
- 2018年4月 (1)
- 2018年3月 (2)
- 2018年2月 (2)
- 2018年1月 (2)
- 2017年12月 (1)
- 2017年11月 (1)
- 2017年10月 (3)
- 2017年9月 (1)
- 2017年8月 (2)
- 2017年6月 (4)
- 2017年5月 (1)
- 2017年3月 (1)
- 2017年2月 (1)
- 2016年5月 (1)
- 2016年4月 (1)
- 2016年2月 (1)
- 2015年12月 (2)
- 2015年11月 (2)
- 2015年10月 (4)
- 2015年9月 (2)
- 2015年8月 (2)
- 2015年7月 (1)
- 2015年6月 (1)
- 2015年4月 (3)
- 2015年3月 (4)
- 2015年2月 (3)
- 2014年12月 (1)
- 2014年10月 (2)
- 2014年8月 (2)